おうちパーティやキッズパーティ等々、飲み物をペットボトルで用意することも多いと思います。
その際に、ペットボトルのパッケージのままテーブルにセッテイングするよりも、パーティのテーマに沿ってちょっとだけおめかしすると、パーティ自体のクオリティもグッと上がること間違いなし!
その際に、ペットボトルのパッケージのままテーブルにセッテイングするよりも、パーティのテーマに沿ってちょっとだけおめかしすると、パーティ自体のクオリティもグッと上がること間違いなし!
生地屋さんでチュールを購入し、適度な長さと幅にカットし(この時は、7cmx30cmにカット)真ん中をぐしぐしと縫ってひだを作ります。
ハートのパンチで抜いたものをペットボトルに貼り、その上に作ったチュールを張り付けてできあがり!
参加した先生も子供達も、”チュチュみたい~♪”と盛り上がってくれましたよ!
サーカスをイメージし、赤のペーパーで抜いたHAPPYBIRTHDAYの文字を赤白ストライプのペーパーをはさみました。ピエロのお鼻をイメージし、ポンポンもつけました。
アナ雪のイメージで、水色と白のペーパーを使い2種類のパンチで抜きました。
どうでしょう?
○○茶、などのパッケージのままよりも気分が上がりませんか^^?
かわいいペーパーをぐるっと巻くだけでもグっと雰囲気が変わりますよ!
皆さんもぜひやってみてください♪
○○茶、などのパッケージのままよりも気分が上がりませんか^^?
かわいいペーパーをぐるっと巻くだけでもグっと雰囲気が変わりますよ!
皆さんもぜひやってみてください♪
13 records